事業内容
Business content
土木工事・建築工事・解体工事
施工実績
建築工事一式
- 大阪老人ホーム新築工事 S造 建築工事一式
- 石在町老人ホーム新築工事 木造 建築工事一式
- 恵比寿 RC造 4F建 建築工事一式
- テラスクスノキ門 RC造 4F建 建築工事一式
- Eビル2 RC造 7F建 建築工事一式
- 魚磯ビル S造 3F建 建築工事一式
- 東品川区RC造 6F建 建築工事一式
- CS池上ビル S造 7F建 建築工事一式
- 川崎市RC造 3F建 建築工事一式
etc....
土木工事一式
- 福崎土木工事 面積2万㎡
- 夢前土木工事 面積1万㎡
- 赤穂土木工事 面積5万㎡
- 奈良土木工事 面積2万㎡
- 有田川土木工事 面積40万㎡
- 山梨甲斐土木工事 面積14万㎡
- 西郷村土木工事 面積16万㎡
etc...
システム工事一式
杭・架台・パネル・電気工事(低圧・高圧・特別高圧)
- 和歌山17MW
杭・架台・パネル・低圧・高圧・特別高圧工事 - 山梨県16MW
杭・架台・パネル・低圧・高圧工事 - 山梨県5MW
杭・架台・パネル・低圧・高圧工事
etc...
解体工事一式
- 横浜笹野台木造解体工事
- 逗子木造解体工事
- 東麻布 S造解体工事
- 大豆戸町SRC造解体工事
- 旭区S造解体工事
- 川崎市S造解体工事
- 入船RC解体工事5階建
- 西区戸部町S造解体工事5階建
- 八王子保育所RC解体工事6階建
etc...
不動産
売買・媒介
弊社が持つ不動産における深い知見と経験を活かし、不動産を売りたい人と買いたい人との適切なマッチングを行い、最適な不動産売買をサポートいたします。
不動産売買は専門知識を必要とするため個人同士では難しいです。その際に、調整業務や各種手続きを弊社で承りますので、お気軽にご相談ください。
売買の流れ
STEP1 情報収集 売却を希望する不動産がどの程度の価格になるか、周辺相場と照らし合わせて試算を行います。不動産の価格はエリアによって変動するため、売却を希望する不動産の近隣で売られている不動産情報を収集し、概算を出します。 |
STEP2 売却相談 相場を把握した後、買い手の募集や売却の手続きについて不動産会社に相談します。相談に先立ち、大まかな売却計画を立てておくとスムーズな相談を行うことができます。例えばスケジュール感や売却希望金額などを考えておくことが有効です。 |
STEP3 売却物件の査定 相談を行ったら、担当者が不動産の査定を行います。査定には机上査定と訪問査定の2パターンがあります。机上査定では、取得した情報のみを頼りに査定を出します。訪問査定は、周辺情報+現地での実地調査を行います。より正確な査定を行うためには複数の不動産会社に査定を依頼することをお勧めします。 |
STEP4 媒介契約 最後に不動産の買い手候補を募集する不動産会社を選定し、媒介契約を結びます。契約の種類は3つあります。1社のみの不動産会社に買い手募集を任せる場合は「専属専任媒介契約」または「専任媒介契約」となります。複数の不動産会社に依頼する場合は「一般媒介契約」となります。 |
不動産媒介による流れ
STEP1 希望条件と予算の決定 初めに、購入を希望する物件の条件と予算を決定します。間取りに加えて、エリアや周辺環境まで決めておくと物件を探しやすくなります。予算は、用意できる頭金の額と住宅ローンの借入額、今後の所得などから算出します。 |
STEP2 不動産仲介業者の選定 条件と予算が決定したら、物件を紹介してくれる不動産仲介業者を選定します。それぞれの不動産仲介業者には得意分野があるので、希望する条件に強みを持つ業者を選ぶことが重要です。 |
STEP3 物件の見学 不動産仲介業者の紹介、あるいはインターネットリサーチなどで気になる物件を見つけて、実際に見学します。建物の状態や間取りだけでなく、周辺環境なども確認しておきましょう。 |
STEP4 不動産仲介業者と媒介契約 購入を希望する物件が見つかったら、不動産仲介業者と媒介契約を結びます。媒介契約では、対象となる物件、仲介業務の内容、仲介手数料などを必ず確認するようにしましょう。 |
STEP5 購入申込 媒介契約を結んだ不動産仲介業者を介して売主に購入申込を行います。購入申込は書面で行うことが一般的です。 |
STEP6 重要事項説明 売買契約を締結する前に、不動産仲介業者の宅地建物取引士から重要事項の説明があります。 |
STEP7 売買契約の締結 重要事項の説明に問題がなければ、不動産の売買契約を締結します。売買契約とあわせて物件価格の1~2割程度の手付金を払うことが一般的です。買主が売買契約を解除する場合、手付金を放棄しなければなりません。 |
STEP8 住宅ローン契約 住宅ローンを利用する場合は、住宅ローン契約を締結します。 |
STEP4 不動産仲介業者と媒介契約 残金を支払い物件の引き渡しを受けます。あわせて、不動産登記も行います。 ※分譲物件の場合は、不動産会社から、直接、購入する分譲物件の場合、媒介契約(仲介契約)は締結しません。売主の不動産会社に直接申し込みを行うため、仲介手数料はかかりません。 |
家賃債務保証
家賃債務保証とは
家賃債務保証とは、入居希望者様が事業用の住宅、マンション等の賃貸借契約を行う時に、弊社が借主の連帯保証人に近い役割を果たす事業になります。借主様が賃貸借契約の期間中に家賃等を滞納した場合に、弊社が一定範囲内で立て替えます。
弊社の取り組みとして、より多くの人々に豊かな生活をしていただきたいので、家賃の保証を行い、オーナー様並びに借主様に安心して生活していただける環境を目指しております。
申し込み必要書類
個人でのお申し込みの場合
- 本人確認書類(本人確認ができるいずれか1点)
運転免許証(表裏)運転経歴証明書(表裏(2012年4月1日以降に発行されたもの))
個人番号カード(表面のみ)
健康保険証(表裏(記号・番号・保険者番号、QRコードをマスキングしたもの))
顔写真付きの住民基本台帳(氏名・住所・生年月日記載のもの)
パスポート+住民票(発行後3か月以内) - 外国籍の方は、次の書類のいずれか1点
特別永住者証明書(表裏)在留カード※永住者・特別永住者については不要です。 - 下記に該当する方は、本人確認書類に加えて別途書類等が必要になります。
生活保護受給者:生活保護決定通知書(もしくは証明書)保護理由(申請書の通信欄などにご記入ください)
無職者:預金通帳の名義人及び直近の取引履歴が確認できる2ページ分のコピー
年金受給者:年金の源泉徴収票(もしくは預金通帳の名義人及び直近の取引履歴が確認できる2ページ分のコピー)
学生者:学生確認書類(学生証又は合格通知書)
※複数名入居する場合、入居する方全員分が必要 未成年者親権者同意書
法人でのお申し込みの場合
- 必須書類
商業登記簿謄本(発行3か月以内)
貸借対照表及び損益計算書(3期分)3期分に満たない場合は直近分まで - 自営業の方
確定申告書(3期分)
新規開業の場合は、事業計画書及び通帳の写しが必要です。
保証プラン
PLAN1 住居・学生プラン
保証料…月額賃料に対する割合/初回…(保証人有40%~・保証人無60%~)/更新…毎年…10,000/年
PLAN2 原状回復・安心サポートプラン
保証料…月額賃料に対する割合/初回…月額賃料の100%/更新…毎年10,000円/年
PLAN3 (事務所・店舗物件)
保証料…月額賃料に対する割合/初回…月額賃料の100%/更新期間は2年毎とする。/更新…更新時毎…月額賃料の30%
PLAN4 (倉庫・工場・貸地)
保証料…月額賃料に対する割合/初回…月額賃料の100%/更新期間は2年毎とする。/更新…更新時毎賃料の10%
PLAN5 (駐車場)
保証料…月額賃料に対する割合/初回…月額賃料の50%/更新…毎年月額賃料の50%
オーナー様 管理会社様 賃借人様
オーナー様へ
面倒な手続きと手間いらず。安心で快適な賃貸運用をサポートいたします。
- 安定した家賃収入が実現します。
滞納時などの面倒な手続きは当社が代行いたします。 - 業務効率が向上し、事務負担が大幅に軽減できます。
- 多くのお客様のご利用が可能なので、入居率がアップします。
- 資金管理の独立性と透明性を確保することで、安心をお約束いたします。
管理会社様へ
面倒な手続きと手間いらず。安心で快適な賃貸運用をサポートいたします。
- 安定した家賃収入が実現します。
滞納時などの面倒な手続きは当社が代行いたします。 - 業務効率が向上し、事務負担が大幅に軽減できます。
- 多くのお客様のご利用が可能なので、入居率がアップします。
- 資金管理の独立性と透明性を確保することで、安心をお約束いたします。
賃借人様へ
お部屋を借りるとき、一番面倒なのは連帯保証人のこと…。
その責任の重さから誰にでもお願いできる訳ではありません。そんなお悩みを解決し、手間なくもっと自由で快適な新生活をサポートいたします。
- どなたでもお申し込み可能です。
- 連帯保証人を頼む人がいない、お願いしづらいというお悩みを解消いたします。
- 誰にも頼らず自立したいとお考えの方のご要望を叶えます。
- 手間なく効率的に資金を借りたいとお考えの方のご要望を叶えます。